損してるのに気が付かない!?不動産登記の恐怖

雨、すごいですね!一日の途中で降られると傘忘れるんで朝からどしゃぶりのが有難い!相続、遺産分割、相続放棄、遺言、認知症対策(成年後見、信託)、大家さん向けに賃貸トラブル対応(家賃滞納、孤独死)、会社設立や事業承継などをしている司法書士です!

 

「登記とおりゃいぃや」って思ってません?損してるかも知れませんよ。

さて今日は司法書士らしく、地味な手続きの話をしたいと思います。一般の方でも税理士さんでも弁護士さんも・・・下手したら一部の司法書士も、「登記なんかとおりゃいいじゃん」と思ってる方がいます。まぁ一そう見えちゃうのも分かりますが、一応司法書士は「国民の権利の擁護と公正な社会の実現(By司法書士法1条)」が存在意義ということになっとります。ということで司法書士が登記にからむと、あなたの権利を守るために全力で!もぅピクミンみたいに尽くしますよ!一例をご紹介したいと思います。

知識不足で何十万も損する!?

たとえば不動産を担保に借り入れをしたとしましょう。そしてちょっと離れた地域の不動産・・・東京と埼玉とかにある土地を担保に入れたとします。そうすると担保に入れたことを登記するわけですが、このときに「登録免許税」という税金がかかります。これが案外高い・・・1000分の4なので1000万回借りたら4万円かかります。ここでな~んも考えないで登記してしまうと東京の不動産で4万、埼玉の不動産で4万の合わせて8万かかります。東京都埼玉だと管轄している法務局が違いのでそれぞれに申請するわけですね。ところが、ここで知識があるとどうなるか。まずは東京で申請を済ませ、登記を完了させます。東京の不動産の謄本をつけて埼玉で申請する・・・そうすると「あっ東京で既にやってる件ね。じゃあこっちはフルで税金取ったりしないよ、そこまでえげつないことしないよ、一応手間賃として1500円だけちょうだい」ということで4万円が1500円に下がります。これを知らないで数千万の借り入れの登記をすると何十万も損してしまい、自分が損していることに永久に気が付きさえしません。このように「登記とおりゃいいや」と思ってると単にお金損したり変な登記になったりということがあるわけです。

不動産、会社登記のご相談は下北沢司法書士事務所へ!エリアも幅広く相談にのります!!

当事務所では不動産や会社の登記全般のご相談を承っております。

エリアも下北沢を拠点に世田谷区、中野区、杉並区などの東京23区や調布市、府中市などの東京都下、さらに、横浜市、川崎市、相模原市、柏市などの神奈川・埼玉・千葉などの首都圏エリアから多くのご相談をいただいております。対応エリアはこちら↓

https://shimokita-office.com/area/

ぜひ電話やお問合せフォームでお問合せください!

https://shimokita-office.com/inquiry/

下北沢司法書士事務所 竹内友章

無料相談ご予約・お問い合わせ

 

ページの上部へ戻る

トップへ戻る

0368055496電話番号リンク 問い合わせバナー