おはようございます!下北沢司法書士事務所の竹内です。相続による手続きの一括受任、遺産分割や遺言、信託や成年後見などの認知症による資産凍結対策、大家さん向けに賃貸トラブルや家賃滞納への対応、事業承継のご相談、会社設立手続きなどをしている司法書士です。
亡くなった方の株、情報がない!?そんなときどうする?
相続手続きの時、意外と分かりにくいのが株です。株券が電子化される前の株は信託銀行の「特別口座」に預けられていたり、証券会社に口座があったり、未受領金の配当金があったりと被相続人(亡くなった方)の情報が事前に整理されていないとなにがなんだか分からなくなることもしばしばです。こんなとき、なにをどこから手を付ければいいのでしょうか。
最初は「ほふり」に照会をすることから!地道に作業していけば情報は整理できます。
株の情報を整理したいときは「ほふり」に照会をかけることからはじめます。ほふりは「証券保管振替機構」の略称です。現在は株券という紙ではなく電子的に管理されることになった株の管理をする会社です。このほふりに個人名で照会をかけると、その人がどの金融機関や証券会社で株を持っているのかわかります。照会をかけると調査結果が送付されてきますので、ここに「~証券」と書いてあったらその証券会社に問い合わせ、具体的に亡くなった方がどの会社の株をどれだけ持っているのか、調査していくことになります。
遺産の相続手続きのご相談は下北沢司法書士事務所へ!エリアも幅広く対応します!!
当事務所では相続や相続手続きのご相談を承っております。
エリアも下北沢を拠点に世田谷区、杉並区、中野区などの東京23区や調布市、町田市などの東京都下、さらに、横浜市、川崎市、相模原市、柏市などの神奈川・埼玉・千葉などの首都圏エリアから多くのご相談をいただいております。対応エリアはこちら↓
https://shimokita-office.com/area/
ぜひ電話やお問合せフォームでお問合せください!
https://shimokita-office.com/inquiry/
下北沢司法書士事務所 竹内友章

東京都世田谷区北沢にある下北沢司法書士事務所は、相続手続き、遺言作成、相続放棄、会社設立、不動産売却など、幅広い法務サービスを提供しています。代表の竹内友章は、不動産業界での経験を持ち、宅地建物取引士や管理業務主任者の資格を活かし、丁寧で分かりやすいサポートを心掛けています。下北沢駅から徒歩3分の便利な立地で、土日も対応可能です。お気軽にご相談ください。