Archive for the ‘相続・遺言’ Category

実はいらない!?「遺言」作るべきか問題。

2022-12-05

寒いっ!しばらくブログをおさぼりしてるうちにすっかり冬です。司法書士の竹内でございます。相続遺言、遺産分割、認知症対策(成年後見・信託)、大家さん向けに賃貸トラブル対応(孤独死、家賃滞納)、終活支援全般、会社設立や事業承継などの中小企業法務をしております!

 

遺言は「あなたの家にとって」必要なのか。

さて相続問題を考える上では、必ず出てくるテーマが遺言です。「うちは大丈夫!・・・そう思っている家が一番危険です!!」とか「遺言さえあれば・・・相続を軽く見た家族の末路」とかまぁ弁護士や司法書士、経済関係の雑誌は一族郎党そろいもそろって遺言といいますが遺言を作ることがかえってマイナスになってしまうことはないのか・・・。今日はそんな切り口からお話しします。

まずは遺言の「効果」を確認!

まず遺言があると、どんな効果があるのか確認していきましょう!

①争いごとの防止

まず、なんといってもこれですね。相続が発生したあとに遺言により財産の分配方法が決まっていれば、基本的に分配方法をめぐって兄弟ゲンカになったりしません。法律的には・・・・

②公平な遺産分割

ここでいう「公平」はパカッと2分割とか3分割するという意味ではありません。ずっと自分の介護をしてくれた長男と、仕事の都合で転勤族のため家のことに関われなかった弟だと、やっぱりお兄ちゃんに少し色をつけた方が公平と感じる方も多くいらっしゃると思います。これを当事者の遺産分割協議で実現させるとなるとなかなか難しいため、公正証書遺言にまとめておくと公平と遺言を残す方が思える遺産分割が可能です。

③遺言者の「想い」も残せる。

遺言は財産以外のことも書けます。どんな理由でこの遺産の分け方にしたのかや、残された子供たちにこれからも幸せな人生を歩んで欲しいなどのメッセージを残すことができ、これが兄弟間でのケンカを防止する効果があります。「兄貴の言い分には納得できないけど、親父がそういってんならしょうがないな」となるわけです。

④相続発生後の手続きが楽。

意外と大きいのがコレっ!相続発生後の銀行や行政での手続き、相続による不動産の名義変更があることでグッとスムーズになります。親や配偶者が亡くなっているわけですから、相続人の皆さまの心の傷は当然大きい。しかし行政や銀行の手続きは実に事務的なものです。こちらにとってはすごく重大なことが発生していますがいつもの仕事である銀行や行政の人にはそれが伝わりません。この事務的な対応が、相続でナーバスになってる人の気持ちを凄く傷つけます。遺言があって手続きを楽にしておくことが、事務的対応から心を守ることにもつながります。

 

専門家が遺言を進める本当の理由

司法書士や弁護士さんは、上に書いたような理由からみなさんに遺言を進めます。これはこれで本当なのですがいわば「表」の理由。裏の理由といいましょうか、本音の部分には次の2つがあります。

①営業

これは当然そうですね。遺言は司法書士や弁護士さんにとって商品なので遺言のメリットをアピールしたり、遺言がないデメリットを強調したりします。車屋さんが燃費とか車の乗り心地とか、車の良さをアピールするのと一緒です。

②事務所としての安全

遺言は「法律的には」残しておいてデメリットはないです。司法書士、弁護士が「遺言は必要ですか?」と聞かれていりませんとおこたえした場合、後からその家で相続トラブルがおきた場合、やはり責任を問われてしまうかも知れません。こういう意味でも司法書士や弁護士にとって一応は遺言をおすすめしたほうが無難という事情もあります。

では「遺言」を残すデメリットは?

では今日のテーマ、遺言を残すデメリットはあるのでしょうか。上にも書いた通り、内容さえちゃんとしてれば遺言を残すデメリットはないです。ただ、家庭内でのトラブルはなにも法律だけ考えればいいわけではありません。財産の分配は遺言により解決しても、相続人たちがケンカになってしまったら遺言を残した方の本意ではないはずです。例えば、遺言のことを弟は知っていたり手伝ったりしたけど兄は遺言の存在すら知らなかったら?例え遺言の内容は公平なものでもなにも知らなかった兄はどうしてもそう思えず、弟に出し抜かれたと思いかえって兄弟仲が悪くなってしまうかも知れません。こういうふうに相続人のみなさんの感情、気持ちまで考えると遺言がデメリットになってしまうことがありえると思います。こういう感情面でのデメリットはないか、あったとしたらそれはフォローできるものなのかも考えて遺言を作るかどうか決めた方が良いでしょう。

 

遺言の相談も下北沢司法書士事務所へ!みなさんの感情にも配慮しながらご相談を承ります!

今日は遺言についてお話しました。当事者は法律と同じくらい、当事者のお気持ちを大事にしながら業務をすすめています。対応エリアも世田谷区、中野区、杉並区、渋谷区、新宿区、豊島区、北区、板橋区、練馬区、品川区、目黒区などの東京23区、武蔵野市(吉祥寺)、立川市、多摩市、府中市、調布市、町田市、国分寺市、国立市、日野市、東村山市などの東京都下、相模原市(中央区、南区など)、横浜市(都筑区、青葉区など)、川崎市(川崎区、幸区など)、さいたま市(大宮区、浦和区など)、戸田市、柏市など首都圏、更には全国のご相談に対応!ぜひぜひ電話やお問い合わせフォームでご相談ください

 

 

 

「負動産」を手放す!新しい法律の誕生です!!

2022-10-18

寒くなってきましたね~~。下北沢司法書士事務所の竹内です。相続、遺言、相続放棄、遺産分割、不動産売却支援(相続した共有不動産、借金・債務整理による任意売却)、大家さん向けに賃貸トラブル対応(孤独死・家賃滞納)、会社設立や事業承継などの中小企業法務をしております!

 

田舎の相続を救うか!?相続土地国庫帰属法

さて今日は新しい法律を紹介します。この法律、非常に実務的で使える法律になるんじゃないかと思います。その名も「相続土地国庫帰属法」。田舎の土地相続で困ってる方を救うかも知れません。早速、内容をみていきましょう。

土地を国が引き取ってくれる!

東京生まれの東京育ち人にはなんのこっちゃピンとこないかも知れませんが、地方にいくと「タダでいいからこの土地引き取ってほしい」というケースがたくさんあります。売ろうにもなんの需要も見つけられず買い手がつかない、価値がない割には割高な固定資産税をずっと払い続ける、そして草がのびたりゴミが捨てられたりするので管理もしっかりしなきゃいけない。こういう土地は持っているだけで負担なので、わざわざ手間と費用をかけて名義変更(相続登記)をする気にもならない。国としてもせっかくの国土が放置状態になっていざ道路拡張などのときに誰と交渉していいか分からないのは困ります。そこで、相続で取得した土地を国が一定の費用を支払い、審査をすることで引き取る制度を作りました。

どんな場合にいつから使える?費用は?どう手続きとるの?

この制度、令和5年4月27日から使えます。まだ半年以上先ですね。使える土地の対象は基本的に相続した更地でまわりと境界確定などでもめてないことが条件です。売買で取得していたり、建物がたっていたりするとNGです。相続した時期に制限はないので昔に相続したものでもOK。費用がまだみなさんの現実と照らし合わせていくらになるのか分からないのですが、宅地や田や畑だと面積にかかわらず国に納めるお金が20万の負担金や審査手数料がかかるようです。手続き先は法務局になる予定で、司法書士がいつもやっている不動産登記と同じ手続き先です。がっちりみなさんをお手伝いできると思います。

 

地方の土地のご相談も対応!不動産のご相談はぜひ下北沢司法書士事務所へ

今日は来年4月末から使える新制度についてご紹介しました。相続した土地しか使えなかったり費用も高額になりそうだったりハードルも高いですが、まったく使わない土地をずっともってると管理だったりその土地が事故・事件の現場になったりするリスクもあります。そのリスクから永久に開放されるなら、検討してみてもいいかも知れません。当事務所では、首都圏にお住まいでお持ちの土地が地方にある方や、首都圏以外の全国にお住いの方のご相談に対応しております。品川区、渋谷区、目黒区、新宿区、杉並区、中野区、世田谷区、豊島区、北区、港区などの東京23区、調布市、府中市、多摩市、狛江市、町田市、武蔵野市(吉祥寺)、国分寺市、国立市、さいたま市(大宮区、浦和区など)、川崎市(高津区、幸区など)横浜市(青葉区、都筑区など)、相模原市(中央区、南区など)の首都圏、そして全国からの相談を受け付けております。ぜひぜひ、お問い合わせくださいませ!

下北沢司法書士事務所 竹内友章

相続手続き、アンケート紹介!

2022-10-17

手続きは実現したいことの逆算でとります!こんにちは、下北沢司法書士事務所の竹内です。相続手続き全般、遺産分割、相続放棄、認知症対策(成年後見、信託)、不動産売却支援(共有不動産や借金・債務整理による任意売却)、賃貸アパートのトラブル(家賃滞納、孤独死)、終活支援、事業承継や会社設立などの法務手続きをしております!

 

相続と遺産分割、アンケート紹介!

今日は相続登記と遺産分割協議のコンサルタントのご依頼をいただいたお客様のアンケートをご紹介します。コチラ↓

 

「長時間に渡り話を聞いてくれた」「的確な解決策を提示してくれた」「親切に対応していただいた」など嬉しいお言葉をたくさん頂戴しました!アンケートを書いてくださったSさん、ありがとうございます!

二次相続まで見据えた遺産分割の案内。未来からの逆算した手続き。

目の前にあったお父様の相続だけでなく、将来のお母様の認知症対策や相続まで見据えた遺産分割や認知症対策のご案内をしました。将来を見越して考えに考え抜き、一番良いと思われる形を提案したことが、アンケートでのSさんの評価につながったと思います。相続は、亡くなった方の財産の手続きをとるだけでなく未来へのスタートでもあります。相続をきっかけに家としての財産の継承をどのようにしていくのか、またそのために何が必要なのかをよく考える機会になります。下北沢司法書士事務所では、みなさまの問題を自分事としてとらえ、将来に必要な提案をしてご家族の老後の安心とスムーズな遺産の相続に貢献します。

エリアも幅広く対応!相続や遺産分割、認知症対策の相談は下北沢司法書士事務所へ!

下北沢司法書士事務所では、相続や遺産分割、信託や任意後見を活用した認知症対策のご相談を受け付けております。アンケートにお答えいただいたSさんと同じく、あなたのおうちのあれこれも整理して、適切な手段をご提案します。エリアも小田急線沿い(代々木上原、梅が丘、経堂、成城学園前、登戸など)、南武線沿い(立川、川崎、尻手など)、京王井の頭線沿い(渋谷、明大前、永福町、吉祥寺など)京王線沿い(新宿、笹塚、下高井戸、桜上水、八幡山、仙川、調布、府中など)、中央線沿い(中野、高円寺、荻窪、三鷹、武蔵小金井、武蔵境など)、田園都市線沿い(三軒茶屋、桜新町、用賀、宮前平など)、東急東横線沿い(中目黒、都立大学、学芸大学、自由が丘、横浜など)に幅広く対応!ぜひぜひ電話やお問い合わせフォームでご相談くださいませ!

 

書き方の工夫でラクチン!遺産分割協議書

2022-09-20

おはようございます!司法書士の竹内です。朝の時間帯は強風が吹いてると予報されてましたが、大したことなかったですね。登校や出勤できてしまって4連休ワンチャンを期待してた人はがっかりしてることでしょう。こちらのブログでは相続遺言、遺産分割、不動産売却支援(債務整理による任意売却や相続不動産の売却)、認知症対策(信託、任意後見や成年後見)、賃貸トラブル対応(家賃滞納や孤独死)と事業承継や会社設立などの情報をお届けしてます。

 

パソコンに向かう前に!銀行に電話して手続き確認

今日は遺産分割協議書の書き方についてちょっとしたテクニックをお話しします。遺産分割協議書には、不動産以外にも当然、預貯金についても書く対象です。私も司法書士として不動産登記をすることだけに焦点をしぼった遺産分割協議書を作る時と、預貯金も含めた全財産を記載する場合があります。ここで伝えたいテクニックは「遺産分割協議書を作成しはじめるのは銀行手続きをある程度進めてから」ということです。その理由をお話ししましょう。

銀行からナゾの要望!最初に言ってくれれば楽だったのに・・・。

銀行手続きは各金融機関によってルールが微妙に違います。早い段階で銀行手続きの段取りを確認し、書き込みが必要な書類のひな型をもらっておきます。そうすることで銀行側から「手続き上、この文言も遺産分割協議書に入れてください」とか言われることがあるのです。例えば、貸金庫の解約手続きについても書いておいて欲しいとか言われることがあります。司法書士からすると「そこまで細かく書かなくてもこの遺産分割協議書で十分分かるでしょ」と思うのですが、実際に手続きがとれないことにはどうにもなりません。押印したあとに気が付くと相続人のみなさんからもう1通、書類を書いていただいたりとお手間をかけてしまうかも知れないので銀行には早めに接触しておきます。

連絡すると凍結されちゃう!?早ければいいってもんじゃない。

ここでもう1つ注意ポイントがあります。銀行は相続発生の連絡をすると問答無用で口座を凍結します。書類かなんか出す必要があるだろと思うかも知れませんが、電話連絡だけでも凍結です。なので、クレジットカードなどの引き落とし口座に設定してる場合は、後から別で支払ったり面倒なことになります。あと・・・・対応してくれた方の対応次第ですが、大切な人が亡くなってナーバスになってるタイミングで「まだ口座は凍結しないでください」「いえ、ルールですから凍結します」と事務的な言い方をされるとこちらも非常に傷つきます。なので事前にこの「連絡すると凍結される」という知識をもっておくと、自分の心を守る上でも有効です。

エリアも幅広く対応!相続や遺産分割協議書作成の相談は当事務所へ!!

当事務所は大口の顧客をもたず、1人1人のお客さんを大事にすることをモットーとしています。エリアも世田谷区だけでなく杉並区、中野区、新宿区、渋谷区、練馬区、板橋区、豊島区、北区、府中市、調布市、狛江市、町田市、東村山市、川崎市(川崎区、幸区など)、相模原市(南区、中央区など)、横浜市(青葉区、都筑区など)、さいたま市(大宮区、浦和区など)首都圏や全国のご相談に対応!!ぜひぜひ、お問い合わせくださいませ。

下北沢司法書士事務所 竹内友章

 

 

マンション共有のデメリットと売却の手順

2022-07-24

こんばんは!下北沢司法書士事務所の竹内です。権利関係が難しくなった不動産の売却支援(相続、借金による任意売却)、相続や相続放棄、遺言、賃貸トラブル(家賃滞納、孤独死)、認知症対策(信託、成年後見)、事業承継や会社設立などの中小企業法務をしています!

 

空き家になってしまったマンション、戸建て空家となにが違う!?

今日は相続した空家の売却、その中でもマンションの売却についてお話します。戸建もマンションも一緒じゃないかと思うかも知れませんが、マンションは毎月管理費や修繕積立費がかかり毎月3、4万円かかってしまったりします。4万円×12で毎年48万円ですから1年で50万近くかかるとすると凄い金額ですよね。この状態で空き家になってるとすると大きな損失です。相続が発生すると、遺言があるか遺産分割協議がまとまらない限り売却できないため、この管理費・修繕積立金がダラダラと支出しつづける悲しい状態になってしまうかも知れません。

管理費や修繕費の負担は?

この管理費や修繕費、誰が負担するべきものでしょうか。これは法律で決められた相続分に応じて、相続人全員で負担するものです。しかし現実は、管理会社は連絡が取れる相続人に全額請求してくるでしょうし、相続人全員が支払うとなると手続きを整えるのも大変です。結局は、相続人代表が全額を支払ってマンション売却時に清算する、もしくは亡くなった方の引き落としに設定してた口座をしばらく放置して、そのまま引き落としておいてもらうかが現実的だと思います。

マンション独特のテーマである建替計画。管理組合からの通知文は一応、目を通すべし!

高度経済成長期の1960年代から70年代初頭に作られたマンションは今や建築から5、60年たっており、建物としてはもうヨボヨボのおじいちゃんになってしまってるとこも多いです。こういうマンションは特に、総会議事録をはじめとした管理組合からのお手紙関係には目をとおしておきましょう。大規模修繕だったり建替え決議だったり重要な情報がのっている可能性があります。大規模修繕はマンションのメンテナンスという意味で歓迎すべきことですが日頃の修繕積立金でまかないきれないと一時金が徴収される可能性があります。また、もしも建替の決議がされると、すんごく雑な言い方ですが「建替えることは決まりました。新しいマンションの権利を買うか、今お金をもらってマンションから出てってください」と言われるので大きな決断の分かれ目です。

では結局どうする?相続した空き家マンションへの対応。

ではこの空き家マンション。結局どうするのか。もちろんご家庭の事情によって対応は様々ですが、一番シンプルなのは売却して現金で分けることです。司法書士は、あなた以外のほかの相続人と連絡をとり、遺産分割協議書を整え、不動産の名義変更(相続登記)をして売却の下準備を整えます。また相続人全員から見て中立的な立場から不動産売却代金の精算表を作成し、みなさんが納得できる円満な課題解決に貢献します。

権利関係がややこしい空き家マンションの相談は当事務所へ!不動産業界出身の繊細さんな司法書士が対応!!

不動産業界出身の司法書士がこのブログを書いてます。そしてわりと傷つきやすい繊細なタイプでございます(自分で言うな!40のおっさんが!!)。このちょいHSP気質がほかの相続人の方との連絡・調整業務に十分にいかせて、わりと相手の求めてることをよく理解してあなたに伝えることができます。エリアも世田谷区だけなく、品川区、渋谷区、目黒区、新宿区、中野区、杉並区、豊島区、北区などの東京23区、多摩市、狛江市、府中市、調布市、武蔵野市(吉祥寺)、町田市、国分寺市、国立市などの東京都下や川崎市(高津区、幸区など)横浜市(青葉区、都築区など)、さいたま市(大宮区、浦和区など)の首都圏、更には全国のご相談に対応!ぜひぜひお問い合わせフォームや電話でお問い合わせくださいませ!

下北沢司法書士事務所 竹内友章

ほかの相続人とお付き合いがない?司法書士が適任です!

2022-07-10

こんにちは!下北沢司法書士事務所の竹内と申します。相続手続き全般、遺産分割、相続放棄、認知症対策(成年後見、信託)、相続や借金などで権利関係が複雑になった不動産の売却支援、賃貸トラブル(家賃滞納・孤独死対応)、債務整理や借金問題、会社設立などの法務手続きをしている司法書士です。

 

ほかの相続人と普段お付き合いがない。こんなときどうしたらいいの?

当事務所の得意とするところの1つが「他の相続人と接触がない」ケースです。兄弟でももう付き合いがなくなってしまって連絡が取れないケース。従兄弟が共同相続人の場合など、ほかの共同相続人と連絡が取れない場合が意外と多いです。こういうときこそ、司法書士にお任せください!

なぜ司法書士に任せるべきなのか?

ほかの相続人と連絡がとれない場合、なぜ司法書士に任せるのがよいのでしょうか。いくつか理由はありますが、今日は1つだけご紹介しましょう。それは・・・・

 

 

 

別に誰がいくら相続しようが損得に関係ない立場だから!!

 

です。

これはホームページで未来のお客様に説明するのに相応しい理由なのだろうか・・・・とも思いますが大事な事実です。司法書士が、お客様からいただく報酬は相続財産の金額や内容、法定相続人の人数などをベースにお見積もりを算出します。なので誰がいくら相続しようが利害関係はありません。もちろん、法定相続分などについて正しい知識がありますし、それに基づいて各種の説明ができ、そしてそれに対して嘘はつかないのはもちろん会話を特定の方向に誘導する必要もありません。ものすごく感じの悪い言い方ですが、どのような方向になろうとも基本的に司法書士事務所の損得には関係がないからです。これが弁護士さんだったらどうでしょうか。もちろん弁護士さんも嘘をついたり会話をミスリードしたりしません。でも弁護士さんは相続人であるあなたの「代理人」としてほかの共同相続人と接します。あなたの利益を守る立場なので、形の上ではほかの共同相続人と利害が対立してしまう状態です。というか、そんな理屈っぽいこと言わなくても弁護士さんは慣れてない人が話すのをやっぱりちょっと構えちゃう相手です。司法書士の方がまだ気楽に話せます。

 

相続手続きの相談はぜひ当事務所へ!エリアも幅広く対応します。

当事務所では、複雑な相続手続きも承っております。エリアも新宿、代々木上原、豪徳寺、経堂、千歳船橋、成城学園前、喜多見、狛江などの小田急線沿い、渋谷、明大前、浜田山、吉祥寺などの井の頭線沿い、笹塚、桜上水、八幡山、仙川、調布、府中、聖蹟桜ヶ丘などの京王線沿い、中野、荻窪、高円寺、三鷹などの中央線沿い、登戸、武蔵小杉、川崎などの南武線沿い、三軒茶屋、用賀、溝の口、宮前平などの田園都市線沿い、中目黒、都立大学、学芸大学、自由が丘などの東急東横線沿い、松陰神社、下高井戸などの東急世田谷線沿いなど幅広く対応!ぜひお問い合わせください!!

下北沢司法書士事務所 竹内友章

 

銀行手続きと遺産分割

2022-06-28

熱い!下北沢司法書士事務所の竹内と申します。相続、遺産分割、相続放棄、成年後見、信託、相続・認知症・借金などで権利関係が複雑になった不動産の売却支援、賃貸トラブル(家賃滞納・孤独死対応)、債務整理や借金問題、会社設立などの法務手続きをしている司法書士事務所です。

 

意外と複雑な銀行手続き

最近あんまり書けてないブログ・・・。最近の中心業務である相続の手続きの一括引き受けの話でもしてみます。当事務所では、相続に関する手続きや段取りを組む作業を一括で請け負うサービスをしております。不動産登記や相続した不動産の売却のスキーム設計が司法書士らしいし、ぜ~んぶ地味な仕事ではありますがその中では一応花形っぽい感じです。しかし、地味な司法書士の仕事の中でももっとも地味な仕事が銀行手続き。世界広しと言えどもこんなに地味な仕事はないんじゃないかと思います。しかし、この地味な銀行手続きも細かく確認しなきゃいけない厄介なポイントがあります。

金融機関によって微妙に違う銀行手続き・・・

どこが厄介化というとまぁなんてことはありません。それぞれの銀行には、その銀行が作った相続手続きのひな型書類があり、その書類に必要事項を書き込んで手続きを取ります。亡くなった方(被相続人)が誰で相続人のうち誰がいくら預貯金を引き継ぐか・・・みたいなことを書き込むわけでございます。この書き方のルールが銀行によって微妙に違うんです。銀行口座は2、3個くらいはみなさんもってますし多い人は10個くらいもってます。これの書き方が金融機関によって違うのがなかなかに地味で厄介で人生の中で消し去りたい時間でございます。しかも、書き方を聞こうにもコールセンターがなかなかつながらなかったりします。電話したら機械音声のガイダンスで「あれっ何番押しゃいいんだ?」ってなりながらスマホをポチっと押すと「ただいま電話が込み合っております。少々お待ちください」と言われ、全く少々ではない永遠とも思える時間が流れます。しびれを切らして銀行窓口に直接いくと予約がないと2時間待ちと言われたり、なんとか窓口で質問できても「少々お待ちください」と言われそのまま15分くらい窓口対応のお姉さんはかえってきません・・・。

厄介な銀行手続きも下北沢司法書士事務所にお任せ!

泥沼の中を進むような銀行手続きも下北沢司法書士事務所が代行します!当たり前ですが・・・うちは慣れてます!!

エリアも下北沢を中心に代々木上原、豪徳寺、経堂、成城学園前、登戸、町田、相模大野などの小田急線沿い、笹塚、明大前、桜上水、八幡山、仙川、千歳烏山、調布、府中などの京王線沿い、三軒茶屋、松陰神社、下高井戸などの世田谷線沿い、用賀や桜新町などの田園都市線沿い、中目黒、自由が丘などの東急東横線沿いなど幅広く対応!さいたま市(浦和区、大宮区など)、横浜市(都筑区、青葉区など)、川崎市(川崎区、幸区など)、相模原市(中央区、南区など)の首都圏や全国からのお問い合わせに対応しております!ぜひぜひご相談くださいませ。

下北沢司法書士事務所 竹内友章

保険金と遺産分割協議書

2022-05-05

GW、いかがお過ごしでしょうか。下北沢司法書士事務所の竹内です。相続遺言、相続放棄、遺産分割、認知症対策(成年後見、信託)、事業承継、賃貸トラブル(家賃滞納、孤独死)、不動産売却支援(借金や債務整理による任意売却、相続による共有不動産の売却)、会社設立などの企業法務をしている司法書士です!

 

保険金は遺産分割協議書の書くのか?見極めるポイントがある!

さて、うちの事務所では遺産分割協議書ラッシュ!ありがたいことにいくつかの遺産分割協議書を同時並行で進める機会に恵まれております。遺産分割協議書は亡くなった方の財産全般について記載していきますが、判断が難しいのは「保険金」。入っていたのはご本人ですが、保険金が発生する時にはすでに亡くなっています。これは遺産になるのかどうかお話しします。

「受取人は誰になっているか」がポイント

さて、生命保険金には保険金を受け取る「受取人」が決まっています。この受取人が相続人の誰かになっていたら、生命保険金は相続財産はなりません。これは相続した財産ではなく、そもそも受け取った相続人の財産と考えるからです。また、受取人が特定の誰かでなく、「相続人」とされている場合も扱いは同じです。でも・・受取人がなくなった方ご本人の場合は、これは亡くなった方の保険金を受け取る権利を相続した扱いになるので相続財産となり、遺産分割協議書にもその扱いを書き込んでいきます。

でも・・税務上の保険金の扱いのが重要かも!

相続を考えるとき財産の分配の仕方に着目する「民法的な切口」と相続税に注目する「税金的な切口」があります。上に書いたのは司法書士の専門分野である「民法的な切口」ですが、税金の話になるとまた話が変わってきます。税金の場合、理屈はすっとばして税金をかけてきやがります・・・。でも、法定相続人1人あたり500万までは税金をかけない「控除」があるので、ここをうまく活用して節税していくことになります。

 

遺産分割のご相談も下北沢司法書士事務所へ!あなたにピッタリの書き方を提案します。

下北沢司法書士事務所では、不動産の相続登記や遺産分割協議書作成のご相談も承っております。エリアも代々木上原、梅が丘、豪徳寺、経堂、成城学園前、喜多見、新百合ヶ丘などの小田急線沿い。登戸、武蔵小杉、川崎などの南武線沿い、吉祥寺、三鷹、荻窪、武蔵境、高円寺などの中央線沿い、笹塚、明大前、八幡山、仙川、調布、府中、聖蹟桜ヶ丘などの京王線沿い、駒場東大前、永福町、浜田山などの井の頭線沿い、中目黒、自由が丘などの京王線沿い、三軒茶屋、用賀などの田園都市線沿いなど幅広く対応!ぜひぜひ、ご相談ください。

下北沢司法書士事務所 竹内友章

気持ちがラク!?相続を司法書士に頼むメリット

2022-04-11

おはようございます!下北沢司法書士事務所の竹内です。相続遺言、遺産分割、相続放棄、認知症対策(成年後見、信託)、終活支援、不動産売却支援(債務整理や借金による任意売却、相続による共有不動産の売却)、事業承継や会社設立などの法務支援と手続きをしております!

 

遺産の引継ぎ、司法書士に頼むと気持ちがラク!

今日は相続による遺産の引継ぎについてのお話です。司法書士は、遺産分割協議書の作成を中心に法的知識が必要な業務ももちろん得意ですが実はそれ以外にもみなさまに大きく貢献できることがあります。今日は司法書士の意外なメリットについてご説明します。

銀行やクレジットカードの手続き、苦痛に感じる方が多いです。

相続時の銀行などクレジットカードの引継ぎ手続き。非常に苦痛に感じる方が多いのです。まずは戸籍の収集。亡くなった方の一生分の戸籍を集める必要がありますが、せっかく集めたと思っても銀行から「これでは足りません。必要な分を集めてもってきてください」と平然と言われたりします。戸籍を集めるのにも区役所などで申請書を書いて長時間待ってと大変なのに一方的に言われるとものすごくストレスです。結果として何回も銀行に通い、その度に長時間待たされる人も珍しくありません。そして、銀行は名義人の方が亡くなったことを知ると相続人のみなさんの承諾なしにいきなり口座を凍結します。証拠書類を見る前でも電話で言っただけでもです。理由は銀行の保身。もしも亡くなったことを知って、その後にキャッシュカードで相続人の誰かがお金をおろしたりすると他の相続人から責任追及される恐れがあると考えています。しかし、まだ引き落としが残っていたりすると相続人のみなさんも支払いが面倒なことになります。その辺の相続人の都合はお構いなしに「ルールですから・・・」と一方的に口座を止められるのは困るし、相続発生直後で気持ちが落ち着かない人には冷たい事務的な対応がホントに嫌になります。

細かい手続きも一緒に任せられる!遺産の引継ぎはぜひ司法書士へ!!

銀行の預貯金引継ぎの手続きは、技術的にはそんなに難しいことではありません。しかし、やたらと時間がかかったり気遣いのないいい方をされたりと人生の中でただのストレスでしかない時間を過ごすことになります。司法書士は、遺産分割協議書の作成など法技術を要することと同時に、こういった銀行の手続きも依頼できます。各種支払いの引き落とし時期も踏まえながらどの口座をどのタイミングで止めて預貯金の引継ぎ手続きをはじめるか、全体を見回しながら手続きをします。

エリアも幅広く対応!あなたの相続をサポートします。

当事務所では相続に関するご相談を承っております。エリアも世田谷区、中野区、杉並区、渋谷区、新宿区、豊島区、北区、板橋区、練馬区、品川区、目黒区などの東京23区、武蔵野市(吉祥寺)、立川市、多摩市、府中市、調布市、町田市、国分寺市、国立市、日野市、東村山市などの東京都下、相模原市(中央区、南区など)、横浜市(都筑区、青葉区など)、川崎市(川崎区、幸区など)、さいたま市(大宮区、浦和区など)、戸田市、柏市など首都圏、更には全国のご相談に対応!ぜひぜひ電話やお問い合わせフォームでご相談ください!

下北沢司法書士事務所 竹内友章

相続登記!アンケート紹介!!

2022-04-07

こんにちは!下北沢司法書士事務所の竹内と申します。相続遺言、相続放棄、遺産分割、認知症対策(成年後見、信託)、不動産売却支援(債務整理や借金による任意売却・相続による共有不動産の売却)、大家さん向けに孤独死や家賃滞納への対応、会社設立や事業承継などの法務手続きをしております!

 

相続登記アンケート紹介

今日は相続登記のアンケートを紹介します。こちら↓↓

「親切な対応」「きめ細やかな連絡」「大変助かりました」と嬉しいお言葉をいただきました!ありがとうございます!!

 

相続登記で大切にしていること

相続登記で大切にしていることは、「お客様のペースに合わせる」ことです。相続登記をどの程度急ぐのかはお客様の考え方や背景事情によって様々です。アンケートを書いてくださった方もそうですが、仕事の合間を縫って司法書士からのメールを確認してくださったり電話をくださったりする方はたくさんいらっしゃいます。忙しいお客様のストレスにならないよう気を付けながら、メールのタイミングや内容を考えております。相続登記は、戸籍の読み取りや遺産分割協議書の作成など技術的な面ももちろんそうですが、お客様に対する気遣いもとても大事だと考えています。いたらないこともたくさんありますが、最大限お客様に気持ちよく司法書士とのやりとりをしていただくよう気を付けております。

 

相続登記も当事務所へ!みなさまからのご連絡、お待ちしております!!

当事務所では、相続登記や相続登記に伴う遺産分割協議書の作成、相続の持分計算などのご相談を承っております!エリアも世田谷区、渋谷区、新宿区、中野区、杉並区、目黒区、品川区、豊島区、千代田区、中央区などの東京23区、立川市、町田市、三鷹市、国分寺市、国立市、東村山市、府中市、調布市、多摩市など東京都下、川崎市(川崎市、高津区など)、横浜市(青葉区、都筑区など)、相模原市(中央区、南区など)、さいたま市(大宮区、浦和区など)、戸田市などの首都圏、更には全国のご相談に対応します!!ぜひぜひ電話やお問い合わせフォームでご相談くださいませ!!

下北沢司法書士事務所 竹内友章

 

 

 

« Older Entries Newer Entries »

トップへ戻る

0368055496電話番号リンク 問い合わせバナー